南岳杲雲
自宅/アトリエ | 656-2331 兵庫県淡路市仮屋328-1 |
---|---|
師 | 梅 舒 適 |
現在 | 高野山真言宗潮音寺住職 書法篆刻研究淡味篆會主宰 NPO法人淡路島活性化推進委員会理事長 一般社団法人 国際災害対策支援機構評議員 |
1962 | 兵庫県津名郡東浦町(現淡路市)に生まれる |
---|---|
1984 | 高野山大学文学部密教学科卒業 |
1986 | 兵庫県美術展 佳作(書) |
1987 | 兵庫県美術展 佳作(書) |
1990 | 第1回 瀬戸大橋書道展 文部大臣賞(篆刻) 読売書法展 秀逸賞(篆刻) |
1991 | 読売書法展 秀逸賞(篆刻) |
1992 | 全関西美術展 日本書芸院賞(篆刻) |
1993 | 第10回 読売書法展 秀逸賞(篆刻) 第1回 一隅会展、~第13回 |
1994 | 第10回 日本篆刻展 日本篆刻篆大賞(篆刻) 全関西美術展 日本書芸院賞(篆刻) |
1995 | 第12回 読売書法展 特選(篆刻) |
1996 | 第28回 日展 入選(篆刻) 全関西美術展 二席(篆刻) |
1997 | 西脇市サムホール大賞展 入選(抽象絵画) 『human』南岳光雲・久保拓也 平面・立体空間展 企画 兵庫県淡路文化会館 ・one man exhibition『書画篆刻展』企画東浦町 東浦サンシャインホール |
1998 | 第14回 日本篆刻展 日本篆刻家協会協会賞 (篆刻) 日本書芸院 大賞(篆刻) 中国杭州西冷印社首届国際展篆刻書法作品大展 入賞 |
1999 | 日本書芸院 大賞(篆刻) |
2000 | ・one man exhibition 『existence confirmation』企画海文堂 神戸 TOR GALLERY |
2001 | ・one man exhibition 『お正月』企画 洲本 time after time ・one man exhibition 『性霊集より』企画 奈良 ギャラリーK ・one man exhibition 『はる』企画 ウエスティンホテル淡路 |
2002 | 日本書芸院 史邑賞(篆刻) ・one man exhibition 『さ・く』企画 洲本 time after time ・one man exhibition 『篆刻展』企画 姫路 ギャラリーとーく 「分からないことからのはじまり展」「post from 0」洲本市民工房ギャラリー |
2003 | ・one man exhibition 『書画篆刻展』洲本市民工房 立体VS平面「空」久保拓也・南岳光雲展 神戸 TOR GALLERY |
2004 | ・僧名を光雲より杲雲に改名 ・one man exhibition 『さ・く・Ⅱ』東京銀座 ギャラリーいず 第7回 兵庫県書道展委員・評議員展 大賞 第5回 西冷印社・篆刻芸術評展 入展 |
2005 | 第20回 読売書法展 俊英賞 淡路島アートセンター設立参加並淡路島アートフェスティバル参加 第13回 一隅会展 アートホール神戸 ・one man exhibition 『tenkoku』洲本市民工房ギャラリー |
2006 | 日本書芸院 史邑賞(篆刻) 第14回 一隅会展 神戸まちづくり会館 南岳杲雲・宇田賀織絵展(書・篆刻・陶芸)企画 姫路 ギャラリーとーく 南岳杲雲・矢吹芳寛展『不可得』神戸ギャラリーオスカー |
2007 | 第15回-隅会展 東京銀座田中貴金属ギャラリー 南岳杲雲・矢吹芳寛展『華厳』神戸 TORGALLERY RESOURCE・KOBE 梶原哲也(元ブルーハーツ)・南岳杲雲 ドラム&ライブペインティング |
2008 | 第16回-隅会展 東京銀座田中貴金属ギャラリー 『淡路・島じかん』土に生きる人たち 主幹 ・one men exhibition 『表装との関わり』洲本市民工房ギャラリー 『ここから・・・展』尼崎総合文化センター |
2009 | 第17回-隅会展 奈良文化博物館 東京都渋谷『島の恵みと喰らえ』店内デザイン・作品展示 |